愛知県名古屋市の老人ホーム・介護施設紹介センターなら介護の窓口ケアまど「ケアまどニュース」ページ

NEWS

2024/07/05
コラム

デイサービスとデイケアの違いとは?どっちを選ぶべきかを解説

デイサービスとデイケアの違いとは?どっちを選ぶべきかを解説

居宅サービスのひとつに、デイサービスデイケアがあります。それぞれ日中に日帰りで通うサービスを受けられるものですが、二つの違いがわからないという人も多いでしょう。そこで本記事では、デイサービスとデイケアの違い、それぞれがおすすめの人について解説します。

デイサービスとデイケアとは

居宅サービスにデイサービスとデイケアがありますが、それぞれ行われているサービス内容は異なります。

デイサービスの正式名称は「通所介護」のことで、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練やレクリエーションなどを日帰りで提供します。機能訓練に力を入れていることや、認知症の方に特化しているなど、事業所によって様々です。

一方、デイケアの正式名称は「通所リハビリテーション」で、医療系の介護サービスであり病院、診療所、介護老人保健施設などに通い、医師による指示のもと専門的なリハビリが必要な場合に受けられるサービスです。それぞれ目的や対象が異なることがわかります。

本章では、二つのサービスの違いについてご説明します。

デイサービスとデイケアの違い

デイサービスとデイケアの違いをそれぞれ説明していきましょう。

【対象】
・デイサービス
要介護の認定を受けている方 ※要支援の方は総合事業として通所支援施設を利用可
・デイケア
要支援か要介護の認定を受けている方

【目的】
・デイサービス
日常生活支援、他者との交流、心身機能の維持、家族の負担の軽減など
・デイケア
専門職のリハビリによる身体機能の維持・回復、日常生活における自立支援、他者との交流、家族の負担軽減など

【サービス内容】
・デイサービス
送迎、入浴、レクリエーション、生活動作の介助、機能訓練など
・デイケア
上記に加えて、健康管理、リハビリテーションなど

【人員体制】
・デイサービス
介護士、看護師又は准看護師、機能訓練指導員、生活相談員
・デイケア
介護士、看護師又は准看護師、リハビリ専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)、医師

【医療的ケア対応】
・デイサービス
不十分な場合がある
・デイケア
体制が整っている

サービス内容はほぼ共通

デイサービスで行われる送迎、入浴、レクリエーション、生活動作の介助、機能訓練などのサービスは、デイケアでも行われます。
デイケアはデイサービスのサービスに追加してハビリ専門職の職員による個別リハビリテーションを受けられます。ここがデイケアとデイサービスの最大の違いと言えるでしょう。

費用面はデイケアの方が高い

デイサービスより専門性があるため、デイケアの方が1日あたりの利用料金が高くなります
デイケアは要支援の方も利用ができ、その場合月額制です。しかし自治体や施設によって利用回数の制限がありますので確認が必要になります。

デイサービスとデイケア、どっちを選べばいい?

ここまでの内容を踏まえて、デイサービスとデイケア、どっちを選べばいいのでしょうか?

デイサービスの利用がおすすめな人

・体力の低下や身体機能の低下がみられる人
・他者と交流する機会が少ない人、他者と交流したい人
・認知症の症状がみられる人

日常的なお世話を任せたい人が利用します

デイケアの利用がおすすめな人

・退院後の自宅での生活に不安がある方
・脳梗塞などの後遺症や神経系の病気、呼吸器の病気などがある人
・骨折、関節の病気などで通院中の人

リハビリや医療ケアが必要と医師が判断した方が利用します

まとめ

本記事では、デイサービスとデイケアの違い、それぞれがおすすめの人について解説しました。デイケアについては、あくまで医師が必要と判断した方が利用対象の為、身体に問題がない方では利用できない場合があり、確認が必要です。
どちらのサービスも、入浴や排泄などの日常生活の介助や、昼食の提供などがあるため、在宅で暮らす方にとっては安心して過ごせるサービスになります。
また、在宅で介護をしている家族としても、日中介護の手を離れ負担軽減ができるため、どちらの利用もメリットがあります。それぞれの特徴や目的、対象を知り、適切な選択をしましょう。

介護の窓口【ケアまど】老人ホーム紹介センター有松相談所は、名鉄有松駅から徒歩3分の場所にあります。名古屋市有松は、江戸時代から続く伝統工芸「有松絞り」の産地として有名な地域です。毎年6月には、有松絞りの魅力を伝える「有松絞りまつり」が開催されます。歴史的な町並みは「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されており、江戸時代の宿場町としての風情を感じられます。有松相談所へお立ち寄りの際には、ぜひ有松の伝統工芸や地域文化もお楽しみください。
https://maps.app.goo.gl/AJUA4riWSp5RPk957