愛知県名古屋市の老人ホーム・介護施設紹介センターなら介護の窓口ケアまど「ケアまどニュース」ページ

NEWS

2022/10/20
コラム

円滑に面会するなら!老人ホームや介護施設のルールやマナーを事前に確認

円滑に面会するなら!老人ホームや介護施設のルールやマナーを事前に確認

病院には面会時間が決まっているなどのルールがありますが、老人ホームや介護施設には規則はあるのでしょうか。入居者にいつでも会えるのか、事前連絡は必要なのか、施設での面会について気になる方もいらっしゃるかもしれません。
この記事では、老人ホームや介護施設で入居者と面会する際に、ご家族が知っておきたいルールやマナー差し入れの際の注意点について詳しく解説します。

面会では事前に面会時間や人数を連絡するのがマナー

老人ホーム・介護施設での面会時間は、9時から19時ごろに設定されているところが多く見られます。
面会のルールは施設によって異なるため、家族や親族以外の面会を制限しているところもあるので、事前に確認が必要です。特に厳しいルールが設定されていなくても、老人ホームや介護施設で面会する際は、最低限のマナーを知っておくことも大切と言えます。面会をする際に知っておきたいマナーは次の2つです。

■事前に連絡を入れる

面会を希望される場合は、面会したい日時人数事前に伝えることが必要な場合があります。また、電話での連絡だけでなく、施設の公式サイトから連絡可能な施設もあります。

■体調がすぐれないときは面会をやめる

体調の悪い人が面会に行くと、感染症だった場合にクラスターが発生するリスクが高まります。必ず面会前に体温を計り体調がすぐれない場合は予定を変更しましょう。面会予約が必要な施設に関しては、行けなくなった旨の連絡も必要になります。

老人ホームや介護施設の迷惑になるので面会時に大人数で押しかけるのは厳禁

面会において、他の利用者やスタッフの業務に迷惑がかかるような行為は厳禁です。施設に面会に行く際に控えたい行動は、次の2つです。

■面会時間を守らない

【面会時間】は、施設の職員が入居者のケアに支障がでないよう安全性にも考慮して設定されています。許可を得ている場合や緊急時を除いて、決められた時間よりも早くに行く面会時間を過ぎても施設内に留まる、といった行為は控えましょう。

■大人数で面会に行く

施設の規模にもよりますが、【大人数で訪問】することで、話し声や施設内のスペースも限られるため、他の入居者や職員の迷惑になる可能性も考えられます。面会者を2名と制限している施設もあるように、ルールがない場合でも大人数で面会に行くことは避けるか、もしくは事前に施設に確認をとりましょう。
施設によってはオンライン面会を行っているところもあるので、興味がある方はオンライン面会が可能か問い合わせてみてください。

食べ物の差し入れは事前連絡が必要

最後に確認しておきたいのが、食べ物の差し入れに関するマナーです。入居者が喜ぶもの、またはいつもお世話になっている【職員に対する差し入れ】をしたい方もいるのではないでしょうか。
基本的に職員に対する差し入れは受け取りができないため、不要です。また、【入居者に対して差し入れ】をする際も、食事制限などがある場合もあることから事前に確認が必要なところが少なくありません。

■入居者に差し入れをする場合

施設では入居者の健康状態に合わせた栄養管理を行っています。そのため、【食べ物を差し入れの内容】によっては、持病や食事量に影響が出てしまうこともあります。【飲み込む機能が衰えている方】などは、誤嚥のリスクもあるため職員の見守りが必要になります。また、本人には問題が無くても、本人が他の利用者にしたおすそ分けが原因でトラブルになることは少なくありません。

職員への差し入れをする場合

施設の職員は、原則差し入れを受け取らないことになっているため、不要です。特に特別養護老人ホームのような施設では、公的施設であるため公平性や信頼性の観点から、トラブルや不信感を招きかねないような対応を行わないよう注意を払っています。そのため、利用者側が純粋に感謝の気持ちをかたちにしたいという想いであったとしても原則受け取らないため、そうした場合には訪問時に気持ちを伝えたり手紙にして伝えると喜ばれるでしょう。

今回のまとめ

老人ホームや介護施設で面会を円滑にするためには、事前の連絡で日時と人数を伝え、大人数では訪問しないのが基本です。今回は一般的なルールとマナーをご紹介しましたが、施設によって異なりますので直接聞くのが確実と言えるでしょう。現在は面会が頻繁に出来ない施設も多いので、施設をお探しの方は面会のルールも考慮して選ぶのがおすすめです。