愛知県名古屋市の老人ホーム・介護施設紹介センターなら介護の窓口ケアまど「ケアまどニュース」ページ

NEWS

2024/01/14
コラム

在宅介護でメンタルが追い込まれる前に老人ホームや介護施設を利用しよう

在宅介護でメンタルが追い込まれる前に老人ホームや介護施設を利用しよう

現代の日本において、避けて通れない課題の一つに高齢者の介護があります。介護の中でも在宅介護は住み慣れた自宅で自分のことをよく知る家族が介護を行うため、要介護者にとっては安心できるのが大きなメリットです。しかし、在宅介護は介護者の負担が大きいため、精神的に追い込まれて要介護者を虐待してしまうケースも少なくありません。ここでは、在宅介護におけるについて解説します。

在宅介護で虐待が発生するケースがある理由

在宅介護で介護者のストレスや疲労が限界に達した結果、残念ながら要介護者への虐待が発生するケースがあります。

例えば、ある日突然家族が要介護状態になり、予備知識もないまま在宅介護を開始しなければならなくなったとします。要介護者の家族は何から手をつければよいか分からず、大きな不安を抱えるでしょう。介護を始めると睡眠不足などによる肉体的な疲労、介護への不安などによる精神的な疲労、などが積み重なっていきます。そうすると、介護者の身体的・精神的負担が増大し、介護者のメンタルが追い詰められていくのです。介護者が介護のために休業離職を余儀なくされた場合や、介護者が適切な休息やサポートを受けられずに孤独感をつのらせる場合もストレスが増大するでしょう。

このように、追い詰められた介護者が要介護者へ怒りをぶつけてしまい、暴言暴力介護の放棄といった虐待を行ってしまうことがあります。

在宅介護で疲れやストレスがたまりメンタルが追い込まれる介護者が多い

在宅介護者の多くは愛する家族のためという思いが強く、自身の健康や幸福を犠牲にしてしまいがちです。特に責任感が強く、真面目な性格の介護者ほど、追い詰められやすい傾向があり、介護にばかり専念するあまり「体力や気力が持たない」「精神的な辛さやスストレスが大きい」と感じる方も少なくありません。

介護者自身の生活や仕事と介護が両立しにくい場合、「何をすれば良いか分からない」「先が見えない」など未来を悲観的に考えてしまいがちです。また、要介護者の状態や介護度が悪化すれば介護者の負担も増加するでしょう。このような要因からも介護者のメンタルが追い込まれることもあります。

虐待につながる前に老人ホームや介護施設の利用を検討することが大切

在宅介護で重要なことは、心身の負担が限界に達して正常な介護が困難になる前に介護サービスの利用を検討することです。特に、身体的には自立した認知症の高齢者で目が離せない昼夜問わずケアや見守りが必要な高齢者を介護している場合には、老人ホームや介護施設への入居を検討しても良いでしょう。

老人ホームや介護施設では、専門スタッフによる質の高いケアとサポートが提供されます。要介護者にとっては安全で快適な環境が整うのです。24時間のケア体制を整備している施設であれば、夜間の体調変化なども察知でき、早期かつ適切な対処が可能です。また、介護者は自分の時間を取り戻せるようになり、精神的なリフレッシュ社会的な繋がりを再構築する機会を得られます。介護者のストレスや疲労が蓄積していると感じたら、介護者が虐待を起こしてしまう前に、介護施設を利用して介護者の負担を軽減することも検討しましょう。

今回のまとめ

在宅介護は、介護者にとって過ごしやすい生活を継続できる方法です。しかし、在宅介護が長期間になると介護者の負担が増大して精神的に追い詰められてしまい、場合によっては虐待という悲惨な結果をもたらします。在宅介護の現場では、要介護者だけでなく介護者の生活や幸福も守らなければなりません。そのため、在宅介護が困難になったと感じたら、適切なタイミングで老人ホームや介護施設の利用を検討することも大切です。