犬山市の老人ホーム・介護施設紹介センターなら介護の窓口ケアまど

LIST

28件の物件が見つかりました。

並び順:
  • 要介護

サービス付き高齢者向け住宅

ナーシングホーム ケアリール犬山

〒484-0042 愛知県犬山市字二本木9-1

サービス付き高齢者向け住宅ナーシングホーム ケアリール犬山の施設画像
サービス付き高齢者向け住宅ナーシングホーム ケアリール犬山の施設画像
費用
入居一時金: 月額利用料:121,980円~
定員 開設年月日
30名 2021/11/1

名鉄小牧線「羽黒」駅より徒歩28分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る
  • 要支援
  • 要介護

住宅型有料老人ホーム

いぬやまの憩

〒484-0066 愛知県犬山市五郎丸字前畑70番

住宅型有料老人ホームいぬやまの憩の施設画像
住宅型有料老人ホームいぬやまの憩の施設画像
費用
入居一時金: 月額利用料:150,710円~
定員 開設年月日
30名 2012/4/1

犬山駅より車で約7分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る
  • 自立
  • 要支援
  • 要介護

住宅型有料老人ホーム

バラの華の会

〒484-0092 愛知県犬山市豊岡字片洞1073-212

住宅型有料老人ホームバラの華の会の施設画像
住宅型有料老人ホームバラの華の会の施設画像
費用
入居一時金:150,000円~ 月額利用料:116,000円~
定員 開設年月日
12名 2018/3/15

名鉄広見線「豊岡前」駅より徒歩4分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る
  • 要介護

住宅型有料老人ホーム

リアン犬山

〒484-0042 愛知県犬山市二本木13番地1

住宅型有料老人ホームリアン犬山の施設画像
住宅型有料老人ホームリアン犬山の施設画像
費用
入居一時金:148,000円~ 月額利用料:111,400円~
定員 開設年月日
24名 2021/10/1

名鉄小牧線「羽黒駅」より約2.5km

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る
  • 自立
  • 要支援
  • 要介護

住宅型有料老人ホーム

すみれの華

〒484-0081 愛知県犬山市犬山字四日市2-3

住宅型有料老人ホームすみれの華の施設画像
住宅型有料老人ホームすみれの華の施設画像
費用
入居一時金:150,000円~ 月額利用料:116,000円~
定員 開設年月日
12名 2018/3/15

名鉄犬山線「犬山」駅より徒歩13分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る
  • 要介護

住宅型有料老人ホーム

住宅型有料老人ホーム SARA

〒484-0081 愛知県犬山市大字犬山字東古券641

住宅型有料老人ホーム住宅型有料老人ホーム SARAの施設画像
住宅型有料老人ホーム住宅型有料老人ホーム SARAの施設画像
費用
入居一時金:55,000円~ 月額利用料:148,610円~
定員 開設年月日
35名 2008/1/13

「犬山口」総合駅より徒歩8分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る

サービス付き高齢者向け住宅

あっぱれ犬山

〒484-0081 愛知県犬山市大字犬山字東小島町4番1

サービス付き高齢者向け住宅あっぱれ犬山の施設画像
費用
入居一時金: 月額利用料:138,220円~
定員 開設年月日
ー名 2024/1

名鉄犬山線「犬山駅」から徒歩10分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る

介護保険施設

介護老人保健施設ほほえみ(ユニット型)

〒484-0064 愛知県犬山市前原西3丁目31番1

介護保険施設介護老人保健施設ほほえみ(ユニット型)の施設画像
費用
入居一時金: 月額利用料:
定員 開設年月日
44名 2016/4/1

名鉄犬山線犬山駅下車後岐阜バスコミュニティ「明治村」もしくは「長者町団地巡回線」乗車。 桜坪バス停下車徒歩1分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る

介護保険施設

ぬく森

〒484-0061 愛知県犬山市大字前原字橋爪山15番地121 

介護保険施設ぬく森の施設画像
費用
入居一時金: 月額利用料:
定員 開設年月日
79名 1998/4/1

名鉄犬山駅より車で15分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る

グループホーム

グループホームにこやか

〒484-0854 愛知県犬山市裏之門45番地

グループホームグループホームにこやかの施設画像
グループホームグループホームにこやかの施設画像
費用
入居一時金: 月額利用料:
定員 開設年月日
18名 2013/3/27

名鉄小牧線 楽田駅より徒歩2分

お気に入り登録
この物件の詳細情報を見る

犬山市の概況

 犬山市は、愛知県の最北端に位置し、北から東は岐阜県、南は小牧市・春日井市、西は扶桑町・大口町と隣接しています。
古代から小集落が発展し、東之宮古墳や青塚古墳などの古墳が残されています。戦国時代には織田氏の所領となり、江戸時代には尾張藩付家老である成瀬氏の城下町として発展し、国宝犬山城とともに当時の町割りが現在も見られます。明治から数次の合併を経て、昭和29年に1町4村が合併し、犬山市が誕生しました。
 市の西部は、濃尾平野の一部をなし市街地、農地、工業地として利用され、市の北を流れる木曽川の一帯は名勝に指定されており、1300年の歴史を誇る伝統的な木曽川うかいも行われています。
東部の丘陵地は、緑豊かな里山が広がり、国天然記念物のヒトツバタゴ自生地や人工池の入鹿池が所在し、豊富な緑の中でのアウトドアレジャーが盛んです。
 犬山には国宝犬山城や国宝茶室如庵、木曽川うかいなど有形無形の文化財が豊富にあり、博物館明治村や野外民族博物館リトルワールドなど、文化・学術拠点として、またテーマパークとして親しまれ、尾張地区屈指の観光地として他県からも大勢の観光客が訪れています。特に平成に入ってからは、歴史的資産を活かした街づくりを推進し、建築物の高さ制限を設けたり、電線類の地中化工事など景観を重視した町づくりが行なわれています。

67481e010ee86.jpg

犬山市の魅力:国宝犬山城

 犬山城は豊臣秀吉が生まれた天文6年、織田信長の叔父である織田信康によって創建された、現存する日本最古の木造天守です。城の東にある日本庭園有楽苑の茶室「如庵」も国宝。織田信長の弟で茶人の織田有楽齋によって京都建仁寺に建てられたもので、昭和47年に移築されました。
 犬山城の城下町は「総構え」と呼ばれる城郭構造が特徴で、江戸時代の町割りが現在もそのまま残っています。
 別名「王塚」「茶臼山古墳」とも呼ばれる青塚古墳は、愛知県で2番目に大きな前方後円墳です。天正12年の小牧長久手の戦いの際には秀吉陣営の砦として使用されたことから、「青塚砦」とも呼ばれています。

2.png

犬山市の魅力:豊富な観光資源

〔博物館明治村〕
 明治期の建物を中心に「日本最古級の蒸気機関車」「京都市電」の体験乗車をはじめ、体験型の野外博物館です。

〔野外民族博物館リトルワールド〕
 世界各地から集められた約6000点もの民族資料を展示した本館展示室と、23カ国32の家屋が立ち並ぶ野外展示場で構成された野外博物館。世界のグルメの食べ歩きや民族衣装、エンターテイメントなど、世界の文化を体験することができます。

〔その他〕
 日本モンキーパーク、お菓子の城、大本山成田山名古屋別院大聖寺、三光稲荷神社、針綱神社、寂光院、犬山市文化史料館・からくり展示館、大縣神社(姫ノ宮)、犬山神社、どんでん館、瑞泉寺、さらさくら、立野神社、尾張富士大宮浅間神社、笑面寺

3.png

犬山市の魅力:祭り・イベント

 勇壮で幻想的な犬山祭や、尾張に春を呼ぶ大縣神社豊年祭など、犬山には伝統的な祭りやイベントが多くあります。
 「犬山祭」は、ユネスコ無形文化遺産にも登録され、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。寛永12年に始まる針綱神社の祭礼で、愛知県の有形民俗文化財に指定されている3層の車山13輌が城下町に繰り出し、笛や太鼓に合わせてからくり人形を披露します。夜は、各車山に365個もの提灯がともされ、満開の桜並木の城下町を練り歩きます。
 この他、天下の奇祭「石上げ祭」、尾張のもみじでらと呼ばれる犬山寂光院の「もみじまつり」などが有名です。地元のこどもたちが主役となる「桃太郎まつり」では、桃太郎に変装した子供の行列「桃太郎行列」が、桃の御神輿と宝物を載せた荷車で桃太郎神社境内、桃太郎公園をかわいく練り歩きます。

4.png

高齢化状況・介護資源

[高齢者(65歳以上)比率]
 犬山市:27.90%  (愛知県:25.30% 全国:28.60%)

[入所系高齢者施設 施設数/定員数]
 ❖介護保険施設  施設数:16   定員:682    
 ❖特定施設    施設数: 1   定員:24     

[入所系高齢者施設 75歳以上1千人あたりの施設数/定員数]
 ❖介護保険施設  施設数:1.41(全国平均:1.96) 定員数:60.06(全国平均:77.35) 
 ❖特定施設    施設数:0.09(全国平均:0.31) 定員数: 2.11(全国平均:16.08)

6746cf44536e1.jpg